工作の会。
いかがお過ごしですか?
【てててnoくらぶ】今西ゆうこです。
今日は、1月17日。
何の日か、ご存知ですか?
1995年の今日、地震がありました。
実父、電気会社の社員でした。
この日は、神戸出張で、
朝早くにタクシーを家の前で待たせていました。
同行する同僚は、前泊していました。
実父。地震のため、
出張中止かと思ったら、
状況把握と、同僚を福井に連れて帰るため、
いつもはスーツで行くのに、
電気会社の作業着を着て、
駅までタクシーで行ました。
そして、
そこからJRで向かう予定でしたが、
タクシーでそのまま、
自宅から
神戸に向かいました。
帰宅したのは、1週間後。。。。
帰宅しても、
何も言わず。
そして、
その3ヶ月後の1995年4月から4年間。
私が大阪で暮らすことに。。。
「寝る時は、手の届くところに、
リコーダーを、置いて寝なさい」
実父に言われました。
狭いアパート、
グランドピアノの下で、
もしもの時のための、
救助を呼ぶリコーダーを枕元に、
眠りました。
もう、
数えきれないくらいの時間がたちました…
胸が締め付けられる今日です。
全てのキッカケとなった今日です。
さて。
とっても楽しかった昨日。
「じゃぁ、次は?」
と気持ちは、名残惜しく…
次の【てててnoくらぶ】は、
来週月曜です。
in SHIMABI
工作の会
です。
0歳のおもちゃ選びは、
なかなか、難しいものです。
音がなるもの
小さい手ににぎれるもの
口に入れても安心なもの
清潔を保てるもの
選ぶ基準は、いろいろあります。
そんなおもちゃ、
ハンドメイド、してみませんか?
材料は、こちらで準備します。
- 飲むヨーグルト(R1)の空きペットボトル
- マカロニ
- キラキラビーズ
- 洗濯糊
- 精製水
お家にあるような廃材で、
結構、ハンドメイドなおもちゃ、
作れます。
ぜひ、一緒に、作りましょ😍
おもちゃが完成したら、
ママ用のハーバリウムも、作れます。(別途料金)
久しくご無沙汰なフェイシャルエステも準備しました。(別途料金)
フェイシャルエステデビューなママもぜひ。
子育てしてると、
ヘアメイクなんてそこそこに、
時間に追われて、慌てたお出かけが、
ほとんどでしょ…
出かけたついでに、
なんでも、やってしまいましょ💡
そして、火曜日は、
ててての会ですょ
目玉企画は、
あすかさんのヘッドセラピー。
敦賀から
嶺北初進出!
予約制なので、お早目に。
↓お申込み・お問い合わせ↓
0コメント