去年の今日。
いかがお過ごしですか?
【てててnoくらぶ】今西ゆうこです。
吹奏楽部に所属している長女。
連休中に、
アンサンブルコンテストがあり、
40チーム中、4位タイ。
1位、2位2組、4位2組…
と、複雑な結果で、
この5チーム、同じ学校…という、
さらに複雑な…
そして、
県大会出場は、各学校から2組ずつ。
だから、5位以下のチームが、
県大会出場になるという…
複雑な経験をした長女です。
さて。
去年の今ごろ、
私は、第4子妊娠中でした。
そろそろ、お腹が目立つ頃かなー
と、思いながら、
でも、積雪があるし、
まだ小さいていいかなぁ〜なんて。
今、思い返してみると、
産科Dr.は、
この頃から、
いろいろと、
気にかけて診察してくれていました。
Facebookの過去の投稿。
去年の事が、出てきました。
〜2018年1月15日〜
長女。
今朝、
お互い、
超イライラモードで。
そのまま、見送って。
今日は、
月曜で部活なし。
16時半には
夜勤で昼間在宅のお父やんのお迎えで帰宅して。
私より早かった。
私は、帰宅している長女を意識して、
職場→妊婦健診→車庫に帰宅した時
そのまま車の中で、
朝のイライラモードを思い出し、
スイッチ入れて…
いざ、家に入る…
長女。
「お母さん❤病院やったんか?大きくなってたか?写真、もらえたか?」
香はイライラモード、忘れてて…
ありがとう。ありがとう。
イライラって、感染すると思っています。
そして、
かなり感染力、強い…😞
自分で自分の気持ちも、
イライラさせてしまって、
イライラパワーUPします。
ぜひ、
そう思いながら、
生活して下さい。
イライラするな!
とは、言いません。
「あーこのイライラ、みんなに感染するよねー」
って、思いながら、イライラしてて下さい(笑)
きっと、
イライラ、すぐ、治ります。
一度、お試しあれ🤩🤩
さぁ、
明日は、スィーツの会です。
申し込みは締めたのですが
スィーツお持ち帰り販売、
布ナプキン販売あります。
参加、迷われてる方、
ぜひご一報を!
どんどん企画してますょ〜
来週は、
工作の会もあります。
寒い毎日…
雪でもあったら、
お外で遊べるけど…
そんな日に、工作の会、
いかがですか?
まだまだあるんです…
立待公民館でしゃべり場…
あすかさんのヘッドセラピーは
要予約
なので、お早目にお申し込みお願いします
0コメント