2019年になってしまった…

【てててnoくらぶ】今西ゆうこです。

年末年始のお休みは、
もう、終わりましたか?

我が家の長女は、
今日から、お弁当持ちで、
部活に、出掛けて行きました。
(本当は昨日からだったのですが…休んじゃった🤫)


子育てをしていると、
時間って、あっという間に過ぎてしまう…
夜泣きとか、グズってる時とかは、
あんなに、時間がたつのが遅いのに、
今、フと、思うと、
あれ?2019年になってる?🤭🤭

私は、去年の今頃…
妊婦でした。

思いがけない妊娠で、
【若年性更年期】だと思ったくらい😑

三人娘は、大喜びしてくれて。
お腹が大きくなるのを、
心待ちにしていたし、
私も、娘たちと、
丁寧に妊娠生活を送ろうと思っていました。

で、今…(笑)
お腹にいた息子は、
娘たちと、並んで寝ています😍
本当に、時間がたつの、早くなりました🙂

さぁ、2019年、

どうしますか?

何がしたいですか?


子育てしていると、
思う事が、たくさんあって。
それは、不平不満だったり、
愚痴だったり、
夫の役立たずサに、イラだつ気持ちだったり、
今までにない幸せの気持ちたっだり。

それ、書き出してみませんか?
それ、とりあえず、しゃべってみませんか?

おっぱいの時間、睡眠の時間、
おしっこウンチの時間は書くけど、

自分の気持ちって、
なかなか整理できなくて…
イライラと過ごしてしまう事、
多いと思います。

【てててnoくらぶ】
2019年第1弾は、

気持ちの整理をしてみましょう。


年末年始、イライラしたでしょ?
私、絶対、ワンオペ育児してるって、思うでしょ?

その辺り、
書き出してみると、
第三者(私)にしゃべってみると、
それだけで、解決してしまう事、

あるんです!

嘘みたいだけど、

あるんです!

ぜひ、ご一緒に。

LINE@登録は

↓こちら↓から

〜子育てママをサポート@福井県鯖江市〜【てててnoくらぶ】今西ゆうこ

〜子育て相談〜 〜ママと一緒のピアノ教室〜 福井県子育てマイスター 眠育アドバイザー ピアノ講師 (一社)REFORMATIONベビー・キッズマッサージインストラクター ・ 子育てサロン 電子ピアノでのレッスン 卓上キーボードでのレッスン ・ 自己肯定感を育むレッスン

0コメント

  • 1000 / 1000